2011年 2月 04日

露国防相、北方領土訪問

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

ロシアのセルジュコフ国防相は4日、
北方領土の択捉、国後、色丹の軍事施設を視察しました。

北方領土の地図
昨年のメドベージェフ大統領の国後島訪問以降、
ロシアの閣僚の北方領土訪問が続いています。
先月31日~1日にかけても
地域発展相を団長に運輸、経済発展、財務など
各省で組織する代表団が国後、択捉両島を訪れました。

民主党政権が 党内の幼稚な権力闘争にかまけ、
外交や安全保障が 疎かになっている間に、
我が国の領土領海には どんどん隙がうまれています…。

北方領土は日本の領土であり、今は不法占拠されている状況。
政府はロシアに対し、
このまま不法占拠を続けるならば、国交を断絶するぞ!
(個人的には、自国の領土奪還のため 攻撃するぞ!でも良いと思うけど…)
と、言うくらいの 強い覚悟を持って 抗議すべきです。

また、新指導要領では、国や郷土についての教育が重視されています。
北方領土や竹島は 我が国固有の領土であると、教科書にシッカリと載せるべきですね。