2011年 1月 08日

平成23年 杉並消防団始式

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日は杉並消防団の始式!
私も杉並消防団の一員として、参加して参りました!

初々しい新入団員(?)の原田議員と一緒に…
消防団員は、火災や風水害等の災害、有事の際には、
非常勤の地方公務員として消防業務に従事します。
そして消火・火災予防・救急・救助といった消防業務を
行っています。

杉並区の高円寺地域・阿佐ヶ谷地域は、
木造住宅密集地域である上に、
消防車や救急車が入れない細い道路・行き止まりの道路が
数多く残る地域です。
もし、今、首都直下型地震が発生し、火災がおきた場合、
このような木造住宅密集地域や緊急車両が入れない道路から
火災が発生し、被害が拡大するのではないか……?
そのように心配されています。

同時多発火災が発生した時、
やはり頼りになるのは 身近にいてくれる消防団の皆さんです。

地元地域と消防団の連携がスムーズに運べるように、
私もシッカリと支援と協力をして行きたいと思います!