2011年 1月 02日

初詣に行って来ました♪♪ - 靖国神社 -

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

靖国神社へ初詣に行って来ました!
今日は風もなく、穏やかな天気。
とーってっも気持ちの良い一日でした♪♪

靖国神社大鳥居をバックに♪
靖国神社は 明治2年、
明治天皇によって建てられた東京招魂社が始まりです。
戊辰戦争、西南戦争など 明治維新の大事業遂行のために
命を落とされた方々をはじめ、
日清・日露戦争、第一次世界大戦、大東亜戦争などにおいて
我が国の国防の為に亡くなった方々の神霊が祀られており、
その数は246万6千余柱に及びます。

靖国神社に祀られている246万6千余柱の神霊は、
「祖国を守る公務に起因して亡くなられた方々の神霊」。
そして靖国神社の目的は、
「国家のために一命を捧げられた方々を慰霊顕彰すること」です。

ぜひ皆さんも
明治維新以来、国難に殉ぜられた方々が祀られている神社で、
国の安泰と世界の平和を お祈りしてみてはいかがでしょうか。
とても清々しい気持ちになります♪♪ (^o^)