2010年 12月 30日

歳末消防特別警戒

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日は消防団『歳末消防特別警戒』です!

歳末火災特別警戒とは。
慌ただしい年末、冬の寒さから
暖房器具等を使用する機会が多くなります。
そして、火災発生の危険性が増大する傾向にあります。
その事を受け、地元や消防機関の警備体制を強化し、
地域の防火意識を高めることを目的に 毎年 行われています。
杉並消防団・歳末消防特別警戒実施中!

いやあ~~!
今日は寒かったですっ!
厚着をして行きましたが、足元からジワ~~ッと冷えました。
聞けば、年末年始は大型の寒波が押寄せてるとか。

明日も消防団の特別警戒。
消防団の本部で、年越しをする予定です。
明日はもう少し暖かくなりますように。


なお火災を起こさない為には、以下のような事を注意して下さいね!(^o^)

• ストーブの周りに燃えやすい物を置かない!

• 調理中は調理器具から離れない!少しでも離れる場合には必ず火を消す!

• 年末の大掃除では、家具の裏にあるコンセントプラグも掃除を!

• 家の周りに燃えやすい物を置かないようにしましょう!

• とかく忙しい年末年始、お出かけ前や就寝前には必ず火の元の確認を!