2012年 6月 02日

平成24年杉並消防団操法大会

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日は立正佼成会法輪閣駐車場で、
平成24年杉並消防団操法大会が 行われました!
平成24年杉並消防団操法大会

私が所属する第五分団は
操法大会のトップバッターを務め、
日頃の訓練の成果を発揮しました。

生業の傍ら 自分達の街を守るため、
日々活動している消防団員。
東日本大震災以来、消防団の重要性が
改めて見直されているところです。

東日本大震災で被災した
優勝旗
岩手、宮城、福島の3県で、
死亡や行方不明となった団員は250人以上。
住民の避難誘導や救助活動を行っている最中に
被害に遭ったとされています。

災害時の消防団員の安全をどう確保するのか。
殉職した団員のためにも、
この課題に取組んで行かなければなりません。

コメント (0)

コメントはまだありません。コメントを投稿してみませんか?