2012年 3月 29日

消費税法案の行方…?

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

明日にも政府は 消費増税関連法案を閣議決定し、
国会に提出しようとしています。

しかし!
連立を組む国民新党の亀井静香代表は、断固として反対!
連立離脱を辞さない構えとなっています。

国民新党・亀井静香代表
でも、これって、
亀井代表の方が 筋が通っていますよね。
「発足当初から丸4年は 増税しないこと」を前提に、
現連立内閣の協定をしています。
それに、民主党のマニフェストでも、
4年間は増税しない!と言っていたはずです。
被災地復興財源など、
突発的な事情があったにせよ、
約束違反と言われても仕方ありません。

確かに、日本の財政は今、火の車です。
いずれ増税する事は、避けて通れません。
しかし、もう少し景気が回復してから
増税に踏み切るべきではないでしょうか。
でないと、日本経済に大打撃を与え、
結局は税収減、財政悪化になってしまう気がします。

外国人参政権や人権救済法案阻止、そして増税反対と、
亀井代表は 売国政策を水際で食い止めています。
このまま、ぜひ頑張って頂きたいです。