2012年 1月 14日

野田改造内閣

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

野田改造内閣が発足しました。
社会保障と税の一体改革を成し遂げたい!との思いから、
首相の言う「最善かつ最強の布陣」で臨むものです。

「最善かつ最強の布陣」と表現するあたりが、
首相の気合い&意気込みを感じますね。

でも。
え、この人?と思うような方もいますよね。
↑私だけかしら??(^_^;

野田改造内閣の面々
例えば、防衛相に就任した田中直紀氏。
参院外交防衛委員長を務めていますが、
けして外交・安全保障を精通にしている議員だ!
…と言う話しは聞きません。

まして、軍備増強路線をしき、
尖閣諸島を巡り不穏な動きをする中国に対し、
田中直紀&真紀子夫婦は親中派として知られています。
思わず、大丈夫かな?と思ってしまいました。

また、法務相に就任した小川敏夫氏。
確か この議員は、死刑廃止論者と記憶しています。
もしも千葉景子氏のように 法務相の職にありながら
死刑執行の署名はしないのであれば、
職務怠慢としか言いようがありませんよね。

野田改造内閣は、
3月末までに消費増税法案を取りまとめたいようです。
消費税率引き上げを持論とする岡田克也前幹事長を
副総理、税社会保障一体改革・行政改革担当で起用したのも
「消費増税シフト」を鮮明に打ち出すためでしょう。

我が国の経済状況、被災地復興の財源を考えれば、増税も仕方ありません。
しかし、私たち国民に増税を強いるなら、
国会議員定数削減や公務員の人件費削減なども、同時に行って欲しいものです。