2011年 12月 17日
いわゆる「慰安婦問題」
韓国の李明博大統領が来日しました。
野田首相と経済連携に向けた会談するためとされています。
しかし、やはり懸案となるのは、
韓国の日本大使館前に設置された慰安婦像でしょう。
この件に対し 日本政府は韓国政府に抗議し、
撤去を要求するよう求める決議を行いました。
また、外務省も 外交ルートを通じ、
撤去するよう申し入れるとしています。
うーん。。。
毎度のことながら、政府の対応は弱いですね!
もし、これが他国の政府だったら、
首脳会議を ボイコットする位のコトして、
強く抗議しているのではないでしょうか!?
それに、キチンと声を上げて抗議しないと、
日本は何も言い返さない、それを認めたからだ、
と世界から思われてしまいます。
抗議すべき時は、
シッカリ抗議しないといけません!
日本と韓国の間には、
日韓基本条約と関連協定が結ばれており、
両国は個人補償請求権問題を
「完全かつ最終的」に解決している…としています。
慰安婦問題は 韓国が日本と外交を行う際に使う常とう手段と言えます。
韓国の選挙対策のために
我が国の名誉を傷つけられては たまりません!
たまには 日本政府の“意地”を見せて欲しいですね。
野田首相と経済連携に向けた会談するためとされています。
しかし、やはり懸案となるのは、
韓国の日本大使館前に設置された慰安婦像でしょう。
この件に対し 日本政府は韓国政府に抗議し、
撤去を要求するよう求める決議を行いました。
また、外務省も 外交ルートを通じ、
撤去するよう申し入れるとしています。
うーん。。。
毎度のことながら、政府の対応は弱いですね!
もし、これが他国の政府だったら、
首脳会議を ボイコットする位のコトして、
強く抗議しているのではないでしょうか!?
それに、キチンと声を上げて抗議しないと、
日本は何も言い返さない、それを認めたからだ、
と世界から思われてしまいます。
抗議すべき時は、
シッカリ抗議しないといけません!
日本と韓国の間には、
日韓基本条約と関連協定が結ばれており、
両国は個人補償請求権問題を
「完全かつ最終的」に解決している…としています。
慰安婦問題は 韓国が日本と外交を行う際に使う常とう手段と言えます。
韓国の選挙対策のために
我が国の名誉を傷つけられては たまりません!
たまには 日本政府の“意地”を見せて欲しいですね。