2011年 1月 22日

朝鮮学校への補助金交付について…

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

神奈川県が朝鮮学校への補助金交付を決めました。
これに対して 政府拉致問題対策本部は、
神奈川県からの事情説明を求めました。

朝鮮学校の教科書
当初、神奈川県は
「日本当局は拉致問題を極大化し、
反朝鮮人騒動を大々的に繰り広げ…」などと
書かれている 朝鮮学校の教科書記述を問題視し、
補助金交付を留保していました。

これに対し 学校側は、「“極大化”の表現は、
心ない人から 生徒への嫌がらせが頻発したことを指している。
誤解を与え、見直しを働きかける。」と文書で回答。
県はこれを 見直しの「約束」と見なし、補助金交付を決めた。
そう本部に説明したそうです。

null
…なんとも人の良い話しですね。
“ あの国 ” が 補助金を貰ったからと言って、
本当に反日教育を止めるでしょうか??

大阪のように 反日教育を行う以上は 一切の補助金を停止し、
日本の文科省の規定に沿った 授業を させるべきです。
だいたい 金正日を礼賛するような教育を行なっている学校に、
日本国民の税金を投入して 許されるはずがありません!

朝鮮学校の高校授業料無償化にしても、
朝鮮学校からの異議申立てに屈せず 停止を続けるべきです。