2010年 10月 03日
自民党全国一斉街頭 ~尖閣諸島における中国漁船衝突事件~
今日はJR荻窪駅タウンセブン前にて、
「尖閣諸島における中国漁船衝突事件」に対し、
我が自由民主党としての考えを お訴えさせて頂きました。
今回の中国衝突事件の混乱は、
まさに民主党政権の稚拙な外交の結果です。
戦後の日本外交史に 最大の汚点を残す結果となりました。
中国漁船衝突時の書庫ビデオの公開など、
日本の正当性を主張せずに
中国の圧力に屈する形で船長を釈放した事は、
「日本は圧力をかければ譲歩する国」と言う
誤ったメッセージを国際社会に与えてしまいました。
しかも民主党は、
「釈放は検察の判断」として、責任逃れをしています。
政治主導が聞いてあきれます。
もしも本当に検察が外交上の配慮から
独自の配慮で 船長を釈放したのであれば、
これは明らかに検察当局の権限を超えるものであり、
法治国家の根底を揺るがす異常な事態です。
私たち自由民主党は、
今回の意見の経緯を徹底的に追及し、政府の姿勢を正し、
日本の主権と国益を守るため 全力を尽くします!!
「尖閣諸島における中国漁船衝突事件」に対し、
我が自由民主党としての考えを お訴えさせて頂きました。
今回の中国衝突事件の混乱は、
まさに民主党政権の稚拙な外交の結果です。
戦後の日本外交史に 最大の汚点を残す結果となりました。
中国漁船衝突時の書庫ビデオの公開など、
日本の正当性を主張せずに
中国の圧力に屈する形で船長を釈放した事は、
「日本は圧力をかければ譲歩する国」と言う
誤ったメッセージを国際社会に与えてしまいました。
しかも民主党は、
「釈放は検察の判断」として、責任逃れをしています。
政治主導が聞いてあきれます。
もしも本当に検察が外交上の配慮から
独自の配慮で 船長を釈放したのであれば、
これは明らかに検察当局の権限を超えるものであり、
法治国家の根底を揺るがす異常な事態です。
私たち自由民主党は、
今回の意見の経緯を徹底的に追及し、政府の姿勢を正し、
日本の主権と国益を守るため 全力を尽くします!!