2010年 9月 11日

馬橋稲荷神社例大祭

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

馬橋稲荷神社神殿の前で…
今日は馬橋稲荷神社の例大祭です!
午前中、私も神事に参加させて頂きました。

ご皇室の弥栄(いやさか)と氏子のご健勝、
そして地域の平安と安泰を祈って行われる例大祭。
神社にとって例大祭とは、たいへん大切な神事の一つです。
馬橋稲荷神社の例大祭も、約750年の歴史があるそうです。

馬橋村や馬橋神社の名前には、諸説あると言います。
その中でも有力なのが、
神職の方々による神事
文明11年(1479年)に杉並区・中野区近辺で
太田道灌と豊島氏の間で激しい合戦があった時の説。
阿佐ケ谷南2丁目の馬橋稲荷神社裏手の桃園川の湿地帯を、
馬を橋代わりにして軍勢が渡った事から
馬橋の地名が生まれた…というものです。

また。そもそも神社とは、
常世と現世の端境と考えられ、とても神聖で神秘的な場所。
馬橋稲荷神社も、「都会のパワースポット」として
雑誌に紹介されているんですよ。(^o^)


神殿に上がり神職の方の祝詞を聞いていると、
日常を忘れ 心が洗われたような気持ちになります。
神社から日本の心と伝統を しっかりと守り、受け継いでいきたいですね。