2012年 6月 27日

消費税増税法案、衆院で可決!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

昨日の衆院本会議において、
社会保障・税一体改革関連法案が、
賛成多数で可決、参院に送られました。

昨日の国会で注目されたのは、
消費税増税法案の採決での造反議員の数!
民主党議員57人が反対票を投じ、
15人が採決を棄権、造反議員は72人に上りました。
波乱(?)の社会保障・税一体改革関連法案

TVの解説者などは、
「造反議員に対し、除籍処分を行うのか?」
「小沢氏は、いつ離党・新党結成を行うのか?」を
しきりに話題にしています。

まー、確かに気になります!

が!本当はそう言う話題よりも、
消費税が上がっても、なかなか価格には反映出来ない。
でも、仕入れの経費は、増税分UPする。
結局、増税分は自分達が負担せざるを得ないような
零細企業や個人商店などへの対策をどう進めて行くのか?
…と言った議論に 注目して行くべきではないでしょうか。

民主党は三年前の衆院選で
四年間は消費増税しないとマニフェストに掲げました。
消費税増税法案は、その公約を反故にした訳です。
国民との関係で言えば、
採決を行う前に 解散総選挙を行い、国民に信を問うべきでしたね。