2012年 4月 11日

阿佐ヶ谷南地区浸水対策施設完成式典

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

阿佐ヶ谷南地区浸水対策施設が完成しました!

阿佐ヶ谷南地区浸水対策施設完成式典でのくす玉わりイベント!
阿佐ヶ谷駅南口付近や桃園川公園付近は、
地形的に 窪みとなっているため、
大雨になると浸水する危険性が高い地域です。

実際に平成17年、
一時間あたり112mmの豪雨が発生した時、
阿佐ヶ谷駅南口付近では
甚大な浸水被害が発生しました。

これを受け 杉並区は東京都下水道局と連携し、
本格的な雨水対策をスタートさせました。

今回完成した施設は、
中杉通り地下に450mの貯水菅を設置し、
2,400㎥(プール8杯分)の雨水を受入れる事が出来ます!
ゲリラ豪雨に対応した 治水対策が可能となりました!

杉並区では、災害に強い街づくりを目指しています!
今後も国や東京都と連携し、安心安全な杉並区を築いてまいります!

コメント (0)

コメントはまだありません。コメントを投稿してみませんか?