2017年 4月 07日

教育勅語とは

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

菅官房長官は 教育勅語について、
憲法などに反することのない配慮のもとで
教材として 使用することは否定すべきではない。
しかしながら 政府として、
積極的に学校現場での活用を推奨する考えはない.
…との考えを公表しました。

これに対し
教育勅語とは
民進党や社民党からは、
「戦前回帰」「時代錯誤」といった声が
あがっています。

教育勅語 = 戦前の軍国主義
このように捉える方がいらっしゃるようです。
ですが、素直な心で 内容を読んでみると、
人が生きていく上で
ごく当たり前のこと、
大切なことを 言っているだけです。

親孝行をする、兄弟は仲良くする、
夫婦は仲むつまじく、友達は信じ合い、
慎み深く行動する、困っている人を助ける、
学問をおさめ、仕事を習い、
道徳心を身に付ける、進んで社会のために尽くす、
憲法を大切にする、法律を守る、
イザと言う時には、勇気を持って国のために行動する。

この12徳目は、
今のような 世知辛い時代だからこそ
心に止めおく事柄ではないでしょうか。

教育勅語は、
けして天皇崇拝を押し付けるための
道具ではありません。
偏見に満ちた心で読むのではなく、
素直な心で この12徳目を活かして行きましょう。

コメント (0)

コメントはまだありません。コメントを投稿してみませんか?