ブログ

2014 2 16

日本の名誉を取り戻すための署名

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

自民党は衆院予算委員会理事会で、
慰安婦募集の強制性を認めた
「河野洋平官房長官談話」をめぐり、
維新の会が要請していた
河野氏の参考人招致を見送る事を決めました。

私は自民党所属の議員ではありますが、
河野氏の参考人招致を 強く望んでいた一人です。
なので今回の見送りは、非常に残念です。

平成5年に出された河野談話とは、
慰安婦の募集について
日本軍による強制連行を認めたもの。
しかし、
政府が集めた二百点以上に及ぶ公式文書に、
強制連行を裏付ける資料などは ありません。
20140215-20140101212337028.jpg

また、強制連行を認める基となった
元慰安婦16人の聞き取り調査について、
極めてずさんだった事が 明らかになっています。

さらに政府関係者等の証言によると、
談話の原案段階から韓国側に提示し、
韓国側からの修正にも応じていたと言います。

なぜ このような談話を出す必要があったのか。
なぜ 確固とした裏付けを取らなかったのか。
この談話により、どれだけ日本の国益を損ねたか。

河野氏は私たち国民に対し、
説明する責任があるのではないでしょうか。

誤解や歪曲した歴史が海外に広がり、
米国グレンデール市には慰安婦像が建てられています。
これは我が国の名誉を、著しく傷つけるものです。

今こそ徹底した検証とともに、河野談話を見直しを行うべきです。

今、先輩の松浦芳子議員が代表世話人となり、
河野洋平氏を国会に招致し、慰安婦問題の再検証を行い
日本の名誉を取り戻すための署名を集めています。

ぜひご協力をお願いします!!

☆ 署名用紙ダウンロード ☆
署名用紙

2014 2 14

ホワイト・バレンタイン

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日はバレンタインデー!
銀世界の中で愛を語らう日を迎えるなんて、
なんてロマンティックなんでしょう…♪

と、言うのも束の間!
雪はアッと言う間に積もり、
埼玉、神奈川両県や東京多摩地方など、
大雪警報が発表されました!

子供の頃は 雪が積もると大はしゃぎでしたが、
ホワイト・バレンタイン
この年になると あまり嬉しくないなあ~。
次の日、道路が凍るのが怖いですよね。

気象庁によると、
名古屋市で7センチ、
大阪市で4センチを記録したほか、
東京都心では8センチも
積もっているそうです。
(午後9時現在)

東京の雪は未明にかけて降り続くとみられ、
明日以降、鉄道ダイヤの乱れや
道路の凍結などに注意してくださいね。

こう言う時は無理に外出しないで、
部屋でオリンピックを観てるのが一番かも!?

2014 2 11

杉並区議会 第一回定例会が始まります

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

平成26年第1回定例会が、
2月13日(木)午後1時から開会します。

初日には、
特別委員会委員長報告、
予算編成方針説明、代表質問が行われます。

杉並区議会 第一回定例会が始まります
また今議会では、
26年度予算を審議する
予算特別委員会が設置され、
その中でも 区立施設再編整備計画に対し、
特に審議を深めて行く予定です。

私たちの暮らしに一番近い政治の場・区議会。
ぜひ傍聴にいらして下さいね。

なお、
車いすでの傍聴や手話通訳による傍聴もできます。
また、傍聴のための一時保育も行っています。
ご希望の方は、事前に議会事務局へお申し込み下さい!

2014 2 09

東京都知事選・舛添氏勝利!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

東京都知事選が投開票され、
自民党都連、公明党都本部の推薦の
舛添要一氏が初当選を確実にしました!

東京都知事選・舛添氏勝利!
今の都議会は
自民・公明会派が過半数を占めています。
そして選挙期間中には
安倍総理や山口代表をはじめ、
多くの自民・公明の都議&区議が
舛添氏の応援に入っています。

このことからも 舛添都政では、
政府や都議会と緊密に連携を取りながら、
安定した都政運営を行っていくことが
可能です。

少子高齢化対策や首都直下地震への備え、
2020年の東京五輪に向けたまちづくりなど、
私たちの暮らしに密着した東京都。
子供達に素晴らしい東京都を残せるような、
そんな都政運営をして頂きたいです。

2014 2 07

ソチ冬季五輪開会!!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

いよいよオリンピックが始まりますね!

ソチ冬季五輪は2014年にちなみ、
7日午後8時14分
(日本時間8日午前1時14分)に
開会式が行われます。
大会には史上最多の87カ国の
国と地域が参加する予定だそうです!
北方領土は日本固有の領土です

楽しみですね!
私はジャンプの “レジェンド”葛西選手、
そして フィギアスケートが 特に楽しみ♪
日本の選手、頑張って欲しいですね!

五輪開会式には、
安倍総理が出席する予定。
2月7日といえば、北方領土の日。
この日にロシアを訪問するなんて、
北方領土交渉の進展にむけた
安部総理の強い決意を感じます。

択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島は
北方領土は日本固有の領土です。
これら四島は、
1945年にソ連に不法占拠され、
ソ連が崩壊してロシアとなった現在も
その状態が続いています。

安倍総理が訪露することで、
一日も早く四島が返還され、
平和条約が締結されることを期待します!