ブログ

2020 4 30

第二回杉並区議会臨時会が開催

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

本日、第二回杉並区議会臨時会が開催されました。
上程されたのは、
議案50号 令和2年度一般会計補正予算(第二号)。

20200430-_________.jpg
【概要】
補正事業 8事業
予算規模 595億9,507万円

この補正予算の内容は
ニュースなどで報道されている
国の「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」で
国民一律10万円の 特別定額給付金給付事業と
子育て世帯への臨時特別給付金給付事業などの経費、
区立施設における
トイレ手洗いの自動水栓設置について、
緊急性の観点から計上するものです。

特に 多くの方の関心が高いのは、
10万円の給付金給付事業ではないでしょうか。
そこで、概要をお知らせします。

【給付対象者 及び 給付権者】
本年4月27日において
住民基本台帳に記録されている者
(杉並区:約57万6千人)

【給付額】
給付対象者1名につき 10万円

【給付額の申請 及び 給付の方法】
20200430-____________.jpg
申請は「オンライン申請方式」
(マイナンバー所持者が利用可能)及び
「郵送申請方式」が基本。
※原則として 申請者本人名義銀行口座へ振込
※やむを得ない場合は、窓口でも申請&給付が出来ます。

【申請受付 及び 給付開始日】
杉並区の場合(現時点での想定)
・5月18日頃~ 申請世類を各世帯主へ発送
・5月25日頃以降~、口座振込を順次実施
・8月下旬 申請締め切り
・9月上旬 給付完了

【定額給付金給付事業 予算規模】
591億4,400万円(全額国庫補助金)

2020 4 20

第一回臨時区議会が開かれます

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

本日 4月20日、
令和2年度第一回杉並区議会が開会されます。

今日の臨時会では、
「第48号 杉並区職員の特殊勤務手当に関する
 条例の一部を改正する条例」
「第49号 令和2年度杉並区一般会計補正予算(第1号)」
20200420-_________.jpg
の2本が上程される予定です。

職員の特殊勤務手当では、
保健所に勤務する職員に対し
防疫等業務手当を支給するものです。
その額は 従事した日1日につき
4,000円を超えない範囲内において 定めるものです。

一般会計の補正予算では、
新型コロナウイルス感染症対策に関する経費について、
緊急性等の観点から計上するものです。

【概要】
補正事業 … 6事業
24億7,864万円余
・新型コロナウイルス感染症対策 … 83,510千円
・中小企業支援  ……………  6,012千円
・感染症予防・発生時対策 ……  2,381,303千円
・学校給食の推進  …………  3,588千円
・保健福祉職員人件費 ………… 3,600千円
・会計年度任用職員(臨時)人件費 ……… 631千円

2020 4 13

新型コロナウイルス感染症に係る補正予算(案)

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

本日、杉並区では、
田中区長が記者会見を開き、
新型コロナウイルス感染症に係る
補正予算(案)を公表しました。

これまで 杉並区では、
イベントの中止や学校・区立施設の休業など、
感染拡大防止のための取組を 行ってきました。
20200413-_________.jpg
しかし、 3 月 19 日を境に
区民の感染者数は 急激に増加し、
4 月 12 日現在、 109 人にまで拡大しています。

特に 4月 6 日から昨日までの一週間では、
過去最高となる 54 人の感染者が
確認されました。

こうした状況の中で、
早急に対応が求められる 地域医療の崩壊防止や、
中小 企業の支援の充実などに要する経費を
補正予算案に計上し、
4 月 20 日の区議会臨時会に提出する予定です。

補正事業 6事業
補正予算額 24億7,864万円余

【予算案の概要】
1.入院病床拡充「(仮称)発熱外来センター」の設置等
 22億7,960万円
・入院・外来体制強化補助事業
・医師確保支援事業
・発熱外来センター
・医療従事者等の保育園の受け入れ


20200413-namisuke.jpg


2.感染症対策に係るマスク等の購入
1億5,678万5千円

3.帰国者・接触者電話相談センターの拡充及び
自宅待機者への支援
2,842万6千円

4.商工相談体制の拡充
664万 3 千円

5.発注済み給食食材費の補てん
358万8千円

6.区職員への 特殊勤務手当の支給
360万円

2020 4 09

新型コロナウイルスに関する 納税の猶予制度の特例

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

新型コロナウイルスに関する 納税の猶予制度の特例について
Q&A 税制措置をご紹介いたします。


Q1 どのような方が特例制度の対象となりますか。

A 以下①②のいずれも満たす方が
納税の猶予制度の特例の対象となります。
① 新型コロナウイルスの影響により、
 令和2年2月以降の任意の期間(1か月以上)において、
 事業に係る収入が前年同期に比べて概ね20%以上減少していること。
② 一時に納税を行うことが困難であること。

Q2 「事業等に係る収入」とは何ですか。
A 「事業等に係る収入」とは 法人の収入「売上高」のほか、
個人の方の経常的な収入
(事業の売上、給与収入、不動産賃料収入等)を指します。
個人の方の「一時所得」などについては、
通常、新型コロナウイルスの影響により
減少するものではないと考えられますので、
20200408-______.jpg
「事業等に係る収入」には含まれません。

Q3 対象期間の損益が黒字であっても特例の利用はできますか。
A 黒字であっても、
収入減少などの要件を満たせば 特例を利用できます。


Q4 フリーランスも特例の対象になりますか。
A フリーランスの方を含む事業所得者は、
収入減少などの要件を満たせば 特例の対象になります。

Q5 パートやアルバイトの場合も特例の対象になりますか。
A パートやアルバイトの方を含む給与所得者のうち、
確定申告により納税をされる方は、
収入減少などの要件を満たせば 特例の対象となります。

Q6 白色申告の場合も特例の対象になりますか。

A 白色申告の場合も、
収入減少などの要件を満たせば特例の対象になります。

Q7 納税の猶予制度の特例は、いつ納める税から適用されますか。
A 令和2年2月1日~令和3年1月31日までに
納期限が到来する国税・地方税について適用されます。
これらのうち、
既に納期限が過ぎている 未納の国税・地方税についても、
遡って この特例を利用することができます。

Q8 申請手続きには何が必要ですか。
A 申請書(現在準備中)のほか、
収入や現預金の状況がわかる資料(売上帳や現金出納帳、預金通帳のコピー)を
提出していただきますが、提出が難しい場合は口頭によりお伺いします。

Q9 収入が20%減少していない場合、猶予はできませんか。
A 特例の要件を満たさない場合でも、
他の猶予制度を利用できる場合があります。
(通常、年1.6%の延滞税がかかります)
詳しくは最寄りの税務署にご相談ください!

Q10 納税の猶予制度の特例は、地方税にも適用されますか。
A 地方税についても同様の措置を講ずることとされています。
猶予特例を希望される税の種類に応じて、
最寄りの地方団体(都道府県・市区町村)の窓口にご相談ください。

2020 4 08

杉並区の保育施設、学童クラブの対応

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

昨夜、緊急事態宣言だされました。
我が国を取り巻く状況は、
それだけ深刻だと言う事でしょう。

私達ができるコトは 不要不急の外出を控え、
出来るだけ 家族以外との接触を避ける事です。

しかし、こう言う時だからこそ、
職場に赴かなくてはならない方々もいます。

20200408-yomikikase_soft.jpg
そこで杉並区では
認可保育施設、認証保育所、認可外保育施設、
学童クラブは、
可能な限り 利用自粛を求めるとしつつも、
保護者が医療従事者等など、
真に 保育が必要な場合は、
お子様を受け入れることとしました。

なお 児童館、子ども・子育てプラザ、
放課後等居場所事業は休止します。

「学童クラブの利用自粛要請に伴う
 利用料等の取扱いについて」では、
学童クラブの利用自粛に応じる 児童の利用料等については、
免除の特例措置をとることとしました。

みんなで協力して、この国難を乗り切って行きましょう。

P.S.
このような状況の中、
最前線で患者さんの治療にあたる医療従事者の皆様、
本当に 本当に ありがとうございます!