ブログ

2022 3 01

ロシア連邦に抗議する

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今般、ロシア連邦がウクライナに侵攻したことは、
断じて許されるものではありません。

ウクライナの国民の生命と財産が
不条理に脅かされている事に
深い悲しみと強い怒りを覚えます。

この侵攻は
null
国際秩序を乱し、
自由と民主主義の根幹を揺るがすものであり、
私たち日本人にとっても
けして看過できるものではありません。
ロシア連邦に対して、
軍の即時撤収と国際法の順守を 求めるものです。

また、
「憲法9条さえあれば、戦争は起きない!」と
訴えている 一部の人(団体?)がいます。
しかし、憲法9条さえあれば、
ウクライナのように
日本が 他国から攻められることは
本当にないのでしょうか。

私はそうは思えません。

世界には、
国際的な常識が通用しない、
話合いが出来ないような国や指導者が存在します。
たとえ9条があったとしても、
それだけで国を守ることは 到底 出来ない。
残念だけど、これが現実ではないでしょうか。

自国を護るためには、
有事の際に 迅速に展開できる自衛力、
そして同盟国との密な連携が必要です。

我が国は ロシアに対し より強い制裁を課すとともに、
有事に備えた実践的な整備を 早急に行うべきです。

2022 2 24

ロシア、ウクライナに軍事行動

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

ロシアメディアは、
プーチン大統領が
ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力支配地域での
軍事行動を承認したと伝えました。

昨年末位から 不穏な噂はありましたが、
ついに恐れていたことが
null
現実になってきたように思います……。

日本、アメリカをはじめ
多くの国が 経済制裁を課すと表明しました。
しかし、果たして 経済制裁だけで
ロシアの動きを思いとどまらせることが
出来るのでしょうか。
経済制裁を課しても、
中国が後ろ盾としてロシアを経済援助するから
大したダメージにはならない…とも聞きます。

このような動きを見ていると、
とても対岸の火事とは思えません。
だって 日本のも近くにも
よく似た国が存在してるではありませんか。

もし 台湾有事などの際には
日本だって まったくの無傷では済まないでしょう。
有事に備え、自国と自国の国民を守るだけの軍事力は
絶対に必要だと 改めて感じます。
今の国際状況にあった “国防の在り方” を
早急に見直すべきではないでしょうか。

何の罪もない一般の人たちが
軍事行動に巻き込まれることの無いように…。
ただただ それだけを願います。

2022 2 24

天長節おめでとうございます

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

昨日、天皇陛下はお誕生日を迎えられ、
62歳となられました。
天長節、誠におめでとうございます。

null
お誕生日を迎えられる際の記者会見で 陛下は、
お父様としての顔をのぞかせ、
愛子内親王殿への想いを語っておられました。
愛子内親王殿下が 美しく
そして 内側から気品のあふれる女性へと
成長なさったのは、
陛下が 人として、皇族として大切なことを
一つ一つ 身をもってお伝えになっているからだ
…と感じました。

陛下の御姿からは、
知性や品格、誠実なお人柄が伝わって参ります。
どうか これからも、お健やかであられますように。
天皇家、そして御皇室の弥栄を 心よりお祈り致しております。

2022 2 10

雪に気を付けて!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今、区議会の窓からは、
断続的にみぞれ(?)雪(?)が降り続いているのが見えます。
今のところの 東京では、
まだ本格的に 雪が積もってはいない状況です。

しかし
山梨・富士河口湖町で13cm、
埼玉・秩父市で6cmなど
内陸部や山沿いでは 積っている場所も出て来ました。
(午前11時現在)

null
このあと 都心でも積雪となり、
帰宅時間帯の交通機関に
影響が出る可能性があるようです。
今日は 出来るだけ早く 帰宅してくださいね。

また、車の運転には タイヤチェーンなどを装着し、
いつも以上に 慎重な運転を 心がけて下さい。
明日の朝は、路面が凍結する可能性があります。
お出掛けには、気を付けて下さいね。

2022 2 10

北京五輪フィギュアスケート

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

北京五輪フィギュアスケート男子・フリー!
やはり注目種目の一つですよね!

鍵山優真 選手が
合計310.05点をマークして、銀メダルを獲得。
3位には 宇野昌磨 選手が293.99点で
銅メダルを獲得しました。

羽生結弦 選手は、
クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)で
転倒してしまったものの、
中盤から見事なリカバリーをみせ、
283.21点を記録!
null
金メダルにこそ 届かなかったけど、
ショート8位から 4位にまで順位を上げ、
絶対王者としての 意地と誇りを見せてくれました。

鍵山選手、宇野選手、
メダル獲得おめでとうございます!
まだ若い選手だし、
これから ますます磨きがかかっていきそう!
楽しみですね♪♪

羽生選手、世界中の注目を浴びるなか、
その重圧は 私達には想像もできないほどでしょう。
それでも 最後までチャレンジする姿と、
美しい演技を 見せてくれました!
感動しました、ありがとうございます!!

桑田佳祐さんの
「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」と言う歌を
思い出してしまいました。
その歌詞に、こんなフレーズがあります。

栄光に満ちた者の陰で
夢追う人達がいる
いつも側そばにいて
共にゴールを目指して
その命燃やしてるんだ


まさに、全てのアスリートのための言葉ですね。

まだまだ北京五輪の競技は続きます。
頑張れ、ニッポン!