2011年 9月 01日

自衛官募集相談員連名委嘱式

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日は杉並区役所分庁舎において、
自衛官募集相談員連名委嘱式が行われました!

自衛官募集相談員とは。
自衛官志願者に関する情報提供 および
自衛官募集広報に対し 積極的に援助する役割を担います。

自衛官募集相談員委嘱状を頂きました!
具体的な活動は…。
自衛官募集広報のポスター掲示支援や入隊希望者の紹介、
広報官と一緒に本人や家族、企業等への採用説明・勧誘、
入隊予定者に対する激励、問題解決の援助・支援 、
あとは自治体や町会とのパイプ役などを行います!

今や自衛隊は、
国連によるPKO派遣、東日本大震災などの災害支援活動、
東アジアの平和と安定への貢献するなど、
国民の身近な存在として 欠かせない存在になりました。
私も自衛隊をバックアップできるよう、全力で頑張ります♪


最後に、
昭和32年3月の防衛大学校卒業式にて
吉田茂元内閣総理大臣が述べた訓示をご紹介します!

君達は自衛隊在職中、
決して国民から感謝されたり歓迎されることなく
自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。
御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、
災害派遣の時とか 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい。