2011年 8月 30日
菅首相、朝鮮学校の無償化再開指示!
菅総理は 北朝鮮による韓国砲撃を受け、
審査手続きを停止している朝鮮学校への高校授業料の
無償化適用について、審査を再開しました。
なぜ退陣直前の今になって、この指示を出したのか?
東日本大震災の被災地復興に全力で取組むべき時に、
そんな財源の余裕があるのでしょうか。
今、唐突に無償化再開を指示する事は、
やりっ放しで放り投げ、
責任は 新総理に押付けてるようなものです。
菅総理と言えば、
自身の政治資金団体が 拉致事件容疑者親族の団体に
6,200万円もの巨額献金をし、
在日韓国人からは 104万円の違法献金を受けていました。
外国人から献金を貰って、
国民の税金をばら撒くなんて言語道断です!
結局、最後の最後まで 思い付きの行動に終始する
最悪の総理大臣でしたね…。
「反日」を増やすような教育方針の学校に、
日本の国税が使われるべきではありません。
野田氏には、まず無償化の撤廃から着手して欲しいです。
審査手続きを停止している朝鮮学校への高校授業料の
無償化適用について、審査を再開しました。
なぜ退陣直前の今になって、この指示を出したのか?
東日本大震災の被災地復興に全力で取組むべき時に、
そんな財源の余裕があるのでしょうか。
今、唐突に無償化再開を指示する事は、
やりっ放しで放り投げ、
責任は 新総理に押付けてるようなものです。
菅総理と言えば、
自身の政治資金団体が 拉致事件容疑者親族の団体に
6,200万円もの巨額献金をし、
在日韓国人からは 104万円の違法献金を受けていました。
外国人から献金を貰って、
国民の税金をばら撒くなんて言語道断です!
結局、最後の最後まで 思い付きの行動に終始する
最悪の総理大臣でしたね…。
「反日」を増やすような教育方針の学校に、
日本の国税が使われるべきではありません。
野田氏には、まず無償化の撤廃から着手して欲しいです。