2011年 7月 09日
尖閣海域が危ない!
尖閣諸島は、
明治28年1月14日に 我が国領土に編入されて以来、
父祖たちの手により開拓されて来た 日本固有の領土です。
戦後の一時期、米軍の管轄下にありましたが、
昭和46年の沖縄返還協定により 沖縄とともに返還され、
今日に至っています。
しかし最近の中国は、
国際法を無視し、一方的に尖閣諸島に対する領有権主張。
周辺海域では 中国船による違法操業が常態化し、
中国公船による 威示行動が行われるようになっています。
現在、尖閣諸島周辺海域の主権は、
海上保安庁や自衛隊の働きにより 辛うじて守られていますが、
予断を許さない情勢です。
尖閣諸島における 我が国の主権が侵害されると、
先島地域の安全が脅かされると同時に、
海洋国家である我が国の国益が 大きく損なわれます。
我が国が毅然として 尖閣諸島の主権を守る事は、
東アジア&東南アジアの 平和と安定にもつながります。
中国に対し、今こそ 行動を起こさなければなりません!
尖閣諸島をめぐる中国の動きを注視し、
尖閣地域の主権と安全を守るため、
こいそ明 都議会議員を団長とする 地方議員の有志で、
石垣・与那国へ視察研修に行って参ります!
日程は、7月9日~11日。
東京へ帰って来たら、また現状をご報告します!
明治28年1月14日に 我が国領土に編入されて以来、
父祖たちの手により開拓されて来た 日本固有の領土です。
戦後の一時期、米軍の管轄下にありましたが、
昭和46年の沖縄返還協定により 沖縄とともに返還され、
今日に至っています。
しかし最近の中国は、
国際法を無視し、一方的に尖閣諸島に対する領有権主張。
周辺海域では 中国船による違法操業が常態化し、
中国公船による 威示行動が行われるようになっています。
現在、尖閣諸島周辺海域の主権は、
海上保安庁や自衛隊の働きにより 辛うじて守られていますが、
予断を許さない情勢です。
尖閣諸島における 我が国の主権が侵害されると、
先島地域の安全が脅かされると同時に、
海洋国家である我が国の国益が 大きく損なわれます。
我が国が毅然として 尖閣諸島の主権を守る事は、
東アジア&東南アジアの 平和と安定にもつながります。
中国に対し、今こそ 行動を起こさなければなりません!
尖閣諸島をめぐる中国の動きを注視し、
尖閣地域の主権と安全を守るため、
こいそ明 都議会議員を団長とする 地方議員の有志で、
石垣・与那国へ視察研修に行って参ります!
日程は、7月9日~11日。
東京へ帰って来たら、また現状をご報告します!