2015年 11月 18日
平成27年第4回定例会が始まります
今日から
平成27年第4回定例会が始まります!
今回の議会では、
「杉並区情報公開・個人情報保護審議会条例の
一部を改正する条例」
「杉並区個人番号の利用及び
特定個人情報の提供に関する条例」
「杉並区印鑑条例等の一部を改正する等の条例」
…など
マイナンバーに関連する議案などのほか、
平成27年度一般会計補正予算(第3号)も
上程される予定です。
補正予算の主だった内容は。
・選挙権年齢が18歳に引下げられた事による
選挙投票システム改修費用。
(1/2は国の特定財源)
・高円寺地域小中一貫教育校の施設整備に併せ、
校舎内学童クラブを整備するための経費。
・(仮称)子供子育てプラザ和泉の整備費用。
・乳幼児 及び 義務教育就学児医療費助成経費
…などが挙げられます。
本会議や委員会は、傍聴できます。
車椅子での傍聴や手話通訳による傍聴もできますよ。
また、一時保育も受け付けています。
ぜひ、傍聴にお越しくださいね。
平成27年第4回定例会が始まります!
今回の議会では、
「杉並区情報公開・個人情報保護審議会条例の
一部を改正する条例」
「杉並区個人番号の利用及び
特定個人情報の提供に関する条例」
「杉並区印鑑条例等の一部を改正する等の条例」
…など
マイナンバーに関連する議案などのほか、
平成27年度一般会計補正予算(第3号)も
上程される予定です。
補正予算の主だった内容は。
・選挙権年齢が18歳に引下げられた事による
選挙投票システム改修費用。
(1/2は国の特定財源)
・高円寺地域小中一貫教育校の施設整備に併せ、
校舎内学童クラブを整備するための経費。
・(仮称)子供子育てプラザ和泉の整備費用。
・乳幼児 及び 義務教育就学児医療費助成経費
…などが挙げられます。
本会議や委員会は、傍聴できます。
車椅子での傍聴や手話通訳による傍聴もできますよ。
また、一時保育も受け付けています。
ぜひ、傍聴にお越しくださいね。