2014年 7月 05日

人間やめますか?

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

「脱法ハーブ」に関連する
悲しい事件や事故が相次いで起きています。

つい先日も 池袋で
脱法ハーブを吸引した男が
乗用車を運転し8人が死傷するという
悲惨な事故が起きたばかりです。

そもそも「脱法ハーブ」
この呼び名が軽い印象を与えますよね!

人間やめますか?
「脱法」とは、
「法律に触れないような方法で
 実際には 法が禁止していることを犯すこと」。
ホントはいけないけど、少しくらいなら大丈夫。
そう勘違いする人もいるでしょう。

ましてや「ハーブ」!
ハーブティーよろしく、
香りや風味を楽しむ 癒やし系の響きがあります。

これでは 好奇心や軽い気持ちから、
手を出してしまう人がいても 不思議はありません。

これを受け 警察庁と厚生労働省は
5日から今月18日までのおよそ2週間、
「脱法ドラッグ」に代わる新しい呼び名を
メールと郵送で募集すると発表しました。

新しい呼び名については、
① 危険性の高い薬物と理解できる
② 幅広い世代が理解できる
③ 危険性について誤解を与える
 「ハーブ」という呼称は 原則として使用しない
④ 公序良俗に反しない表現
…が条件。

応募は下記の通り。
氏名、連絡先を記載し、
ikenboshu-yokuju@npa.go.jp へメール!


でも。
私は そのものズバリ「麻薬」「違法薬物」で良いと思うな。
そして、販売業者の摘発、麻薬取締法の強化を急ぐべきです。

もう違法薬物によって、悲しい事件が起きませんように…。