2014年 2月 16日
日本の名誉を取り戻すための署名
自民党は衆院予算委員会理事会で、
慰安婦募集の強制性を認めた
「河野洋平官房長官談話」をめぐり、
維新の会が要請していた
河野氏の参考人招致を見送る事を決めました。
私は自民党所属の議員ではありますが、
河野氏の参考人招致を 強く望んでいた一人です。
なので今回の見送りは、非常に残念です。
平成5年に出された河野談話とは、
慰安婦の募集について
日本軍による強制連行を認めたもの。
しかし、
政府が集めた二百点以上に及ぶ公式文書に、
強制連行を裏付ける資料などは ありません。
また、強制連行を認める基となった
元慰安婦16人の聞き取り調査について、
極めてずさんだった事が 明らかになっています。
さらに政府関係者等の証言によると、
談話の原案段階から韓国側に提示し、
韓国側からの修正にも応じていたと言います。
なぜ このような談話を出す必要があったのか。
なぜ 確固とした裏付けを取らなかったのか。
この談話により、どれだけ日本の国益を損ねたか。
河野氏は私たち国民に対し、
説明する責任があるのではないでしょうか。
誤解や歪曲した歴史が海外に広がり、
米国グレンデール市には慰安婦像が建てられています。
これは我が国の名誉を、著しく傷つけるものです。
今こそ徹底した検証とともに、河野談話を見直しを行うべきです。
今、先輩の松浦芳子議員が代表世話人となり、
河野洋平氏を国会に招致し、慰安婦問題の再検証を行い
日本の名誉を取り戻すための署名を集めています。
ぜひご協力をお願いします!!
☆ 署名用紙ダウンロード ☆

慰安婦募集の強制性を認めた
「河野洋平官房長官談話」をめぐり、
維新の会が要請していた
河野氏の参考人招致を見送る事を決めました。
私は自民党所属の議員ではありますが、
河野氏の参考人招致を 強く望んでいた一人です。
なので今回の見送りは、非常に残念です。
平成5年に出された河野談話とは、
慰安婦の募集について
日本軍による強制連行を認めたもの。
しかし、
政府が集めた二百点以上に及ぶ公式文書に、
強制連行を裏付ける資料などは ありません。
また、強制連行を認める基となった
元慰安婦16人の聞き取り調査について、
極めてずさんだった事が 明らかになっています。
さらに政府関係者等の証言によると、
談話の原案段階から韓国側に提示し、
韓国側からの修正にも応じていたと言います。
なぜ このような談話を出す必要があったのか。
なぜ 確固とした裏付けを取らなかったのか。
この談話により、どれだけ日本の国益を損ねたか。
河野氏は私たち国民に対し、
説明する責任があるのではないでしょうか。
誤解や歪曲した歴史が海外に広がり、
米国グレンデール市には慰安婦像が建てられています。
これは我が国の名誉を、著しく傷つけるものです。
今こそ徹底した検証とともに、河野談話を見直しを行うべきです。
今、先輩の松浦芳子議員が代表世話人となり、
河野洋平氏を国会に招致し、慰安婦問題の再検証を行い
日本の名誉を取り戻すための署名を集めています。
ぜひご協力をお願いします!!
☆ 署名用紙ダウンロード ☆
