2014年 1月 27日

ノロウイルスにご注意を!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

ノロウイルスなどによる
感染性胃腸炎の患者数が 増加しています。

過去10年間の同時期の比較では、
平成18年に次いで 2番目に高い数になっているとか!
先日も 広島の給食用弁当から ノロウイルスが検出され
ニュースになりましたね。

そこで今日は、
ノロウイルス対策についてご紹介します!

ノロウイルスにご注意を!

ノロウイルスの感染経路は。
・ノロウイルス患者の
 便や嘔吐物に触れ 感染する場合
・家庭や共同生活施設など
 大勢の人と接する機会が多いところで、
 飛沫感染など直接感染する場合
・食品取扱者を介し、汚染した食品を食べた場合
…などと言われています。

もし感染すると。
潜伏期間は24~48時間で、
主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛、微熱。
これら症状が1~2日続いた後、治癒し、
後遺症はないと言われています。

感染を防ぐには。
・食事の前、トイレの後には必ず手を洗う!
・ノロウイルス患者に接する方は、
 患者の便や嘔吐物を適切に処理し、
 感染を広げないよう 心かけましょう。
・特に幼児や高齢者など抵抗力の弱い方は、
 中心部までしっかり加熱し、食べること!
 また、調理器具などは使用後に洗浄・殺菌すること!


ノロウイルスは、感染力が強いので注意が必要!
正しい知識で感染を防ぎ、元気に過ごしてくださいね!

コメント (0)

コメントはまだありません。コメントを投稿してみませんか?