2013年 8月 24日
深海生物ブーム
地球最後のフロンティア、深海。
今、密かに深海がブームらしいです!
NHKスペシャルがシリーズで
「 深海の巨大生物」を放送したり、
上野の国立科学博物館で
深海の特別展を開催したり、
確かに 最近 深海に関する話題が多いですね。
良いですね、深海!
同じ地球上に生きていながら、
深海について
まだ2%程度しか解明されていない、
宇宙に行くよりも 深海に行く方が難しい、
…などと言う話も聞きます。
まさに地球最後のフロンティア!
ロマンですね~!
実は私、大の深海生物ファンなんです。
深海のビデオやDVDを集めています。
暗闇に浮かぶ発光性のクラゲなんて、
本当に綺麗で癒されますよ~~♪
そんな私が考えるのは、
プラネタリウムの深海版があれば良いのに…ってこと!
プラネタリウムで満天の星空の映像が広がるように、
漆黒の深海の中から 発光性の深海生物や珍しい深海魚の映像が
映し出される施設があれば 面白いのになあ。
今、密かに深海がブームらしいです!
NHKスペシャルがシリーズで
「 深海の巨大生物」を放送したり、
上野の国立科学博物館で
深海の特別展を開催したり、
確かに 最近 深海に関する話題が多いですね。
良いですね、深海!
同じ地球上に生きていながら、
深海について
まだ2%程度しか解明されていない、
宇宙に行くよりも 深海に行く方が難しい、
…などと言う話も聞きます。
まさに地球最後のフロンティア!
ロマンですね~!
実は私、大の深海生物ファンなんです。
深海のビデオやDVDを集めています。
暗闇に浮かぶ発光性のクラゲなんて、
本当に綺麗で癒されますよ~~♪
そんな私が考えるのは、
プラネタリウムの深海版があれば良いのに…ってこと!
プラネタリウムで満天の星空の映像が広がるように、
漆黒の深海の中から 発光性の深海生物や珍しい深海魚の映像が
映し出される施設があれば 面白いのになあ。