2013年 5月 31日
大阪市議会のドタバタ劇
橋下徹 大阪市長の
いわゆる従軍慰安婦などをめぐる発言に対し、
大阪市議会の自民党、民主党系、共産党の3会派が
問責決議案を提出した件。
当初 賛成するとみられた公明党が
大阪維新の会とともに反対に回ったため、
反対多数で否決されました。
報道陣が市議会の様子を中継するなど、
昨日の大阪市議会は、
この話題で、一日中、バタバタでしたね!
確かに 橋下市長の発言が
さまざまな方面で波紋を呼び、
混乱を招いたことは 真摯に受け止めるべきです。
また、言葉が足りなかったために、
誤解を招き、気分を害した方がいたのも事実。
このような言動については、
やはり反省する点が多いと思います。
でも。
戦時中の慰安所の問題については、
日本だけが 批判を言われ続ける筋合いはなく、
もっと国際社会全体で考えるべきでしょう。
橋下市長の発言は、
言い方こそ すご~~く乱暴だけど、
その内容は 間違ってないと思います。
マスコミは
市議会の様子を 面白おかしく報道する前に、
本当に 日本軍が女性を拉致・強制連行し、
無理やり慰安婦として 働かせていたかどうかを
検証したら良いのではないでしょうか。
いわゆる従軍慰安婦などをめぐる発言に対し、
大阪市議会の自民党、民主党系、共産党の3会派が
問責決議案を提出した件。
当初 賛成するとみられた公明党が
大阪維新の会とともに反対に回ったため、
反対多数で否決されました。
報道陣が市議会の様子を中継するなど、
昨日の大阪市議会は、
この話題で、一日中、バタバタでしたね!
確かに 橋下市長の発言が
さまざまな方面で波紋を呼び、
混乱を招いたことは 真摯に受け止めるべきです。
また、言葉が足りなかったために、
誤解を招き、気分を害した方がいたのも事実。
このような言動については、
やはり反省する点が多いと思います。
でも。
戦時中の慰安所の問題については、
日本だけが 批判を言われ続ける筋合いはなく、
もっと国際社会全体で考えるべきでしょう。
橋下市長の発言は、
言い方こそ すご~~く乱暴だけど、
その内容は 間違ってないと思います。
マスコミは
市議会の様子を 面白おかしく報道する前に、
本当に 日本軍が女性を拉致・強制連行し、
無理やり慰安婦として 働かせていたかどうかを
検証したら良いのではないでしょうか。