ブログ

2013 2 16

ルーピー!!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

加藤紘一元自民党幹事長は
中国海軍艦艇によるレーダー照射問題について、
「ほんとに(中国は)やったのかな…」と述べ、
日本政府の主張に疑念を示しました。

加藤氏と言えば、
左翼的な考えのところがあり、有名な親中派。
しかし、映像や写真などの証拠がある…とする
日本政府の主張には 疑念を示すくせに、
中国政府の発表だと 簡単に信じる、
産経新聞の記事より
…と言う姿勢には さすがに驚きです!

中国政府を信じる その根拠は!?
…と逆に聞きたいですね。

また、加藤氏は、
1月20日付の共産党の機関紙「しんぶん赤旗」で
安倍首相が「河野談話」見直しを表明したことを
批判しています。

とてもじゃないけど、
自民党の元幹事長の発言とは思えません!
落選のショックで、ご乱心あそばしたのかっ!?

少なくとも 今回の問題については、
我が国がキチンと精査し、出した結論です。
アメリカ政府も日本からの説明を受け、
「射撃レーダーによる照射は、あったと確信している。」
そう述べています。

やはり中国艦艇による射撃レーダー照射は、
あったと考えるのが自然でしょう。

言葉は悪いかも知れませんが、
“自民党の足を引っぱるだけの存在” になりかねない加藤氏。
一日も早く 政界から「完全引退」して頂きたいです。

2013 2 15

生活保護世帯への塾代助成

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

昨日から定例議会が始まっています!
田中区長による平成25年度予算編成のポイントや
25年度の重点施策の説明がありました。

『次世代に夢と希望を拓く予算』と銘打ち、
子供達や若者が 将来に夢と希望を抱ける施策を
目玉としている25年度予算!

未来の日本、そして杉並を担っていく世代です。
そこに予算を使うのは、良いことだと思います。

ただ、少し気になった施策が…。

それは「生活保護世帯の中学3年生に対する塾代助成」。
高校に進学する事によって 貧困の連鎖を断ち切り、
将来の就労のチャンスを広げる事を目的としています。

まぁ…言ってる事は、一理あると思います。
頑張れ、受験生!

でも 安易に
「塾へ行かせてやりたいが、お金がない!」
「じゃ、自治体がお金あげましょう!」と言う発想に、
私は 少し違和感を感じます…。

そもそも高校に進学するためには、
必ず 塾に通わなければいけないのでしょうか。
その前に 自治体がすべき事は、
塾に通わなくても 十分に高校受験に対応できるだけの
“授業の質” を確保する事ではないでしょうか。

それに、生活保護を受けていなくても、
低所得で塾に通えない子供は たくさんいるでしょう。
また、爪に火をともすような生活をし、
必死の思いで 塾代を捻出しているご家庭も多いでしょう。

そう言うご家庭の子供達を考えると、
ホントに公平なの?と言う気持ちになってしまします。

もちろん子供達には、
幅広く “学ぶチャンス” を用意してあげたいです。
しかし、大切な税金です。
誰もが納得するカタチで使われなければなりません。

コツコツ切詰めて塾代を捻出しているご家庭が 不公平感を感じないよう、
間違っても「逆差別」にならないよう、今定例議会でシッカリと議論して行きます!

2013 2 14

今日から定例議会が始まります!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日から第一回定例議会が始まります!

まずは田中区長から
25年度予算の編成方針とその概要説明があり、
それを受け、各会派の代表質問が行われます。
今日から定例議会が始まります!

定例議会では、今、杉並区で課題になっている
防災に強い街づくり、
待機児童解消のための保育施策、
活力あふれる商店街施策、
安心安全のための高齢者施策、
そして、いじめと体罰の問題…など、
私達の生活に直結したテーマについて議論します。

ぜひ傍聴にいらして下さいね!
また本会議の様子は、
杉並区議会ホームページの
インターネット中継からも見る事ができます。

皆さまの声を区政に反映し、
区民福祉が向上できるよう 会派一丸となって頑張ります!

2013 2 12

北朝鮮による3回目の核実験?

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日のお昼過ぎ、菅義偉官房長官が会見を行い、
北朝鮮による核実験を実施した可能性があると伝えました!

これは 北朝鮮付近を震源地とする
自然地震らしからぬ地震波を観測したことと、
北朝鮮のキム・ジョンウン総書記
過去の事例とを 総合的に照らし合わせて
導き出された結論だそうです。

ビックリしました。
まさか 本当にやっちゃうとは!
しかし、震源の深さが “0キロ” と言う事は、
やはり自然地震とは考えにくいでしょう。

国民が飢え死にしてる中、
予算を核実験に使うなんて 下衆の極みですよ。
正直、もう相手にも したくない国ですね…。

しかし、
北朝鮮の蛮行を これ以上許してはいけません!
再度、テロ支援国家に指定し、
朝鮮総連関係の金融機関の凍結など、強硬な制裁をするべきです。

そして 反原発デモをやってる皆さんは、
今こそ 朝鮮総連を人間の鎖で包囲し 抗議して下さいっ!

2013 2 11

建国記念の日

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日は建国記念日!
建国をしのび、国を愛する心を養う日です。

祝日とは、
その国の伝統や文化、歴史に由来した日を記念し、
国旗を掲げて 感謝する日です。
日の丸
しかし 近頃では、
玄関に国旗を掲げてお祝いするお家を
見かけなくなりましたね…。残念ですね。

そもそも国旗ってなんでしょう?

我が国の国旗は、日章旗。
日の丸です。
これは、素直な心(白)と
「日出る国」の象徴である太陽(赤)を表現したもの
…と言われています。

日の丸は 平安時代末期の源平合戦の頃から、
扇や旗のデザインとして登場します。
また 他国との貿易の際、
朱印船などの「船印」として使用され、
この頃から「国旗」としての役割を果たすようになった
…と考えられています。

そして明治3年、「日の丸」を国旗として布告。
平成11年、「国旗及び国歌に関する法律」において、
明文規定されました。

自分達の国旗の意義を正しく理解し、
大切にする心を育みたいものですね♪♪