2013年 3月 17日
仰げば尊し
昨日は私の母校でもある 杉並区立杉森中学校の卒業式。
地域の議員として、私も出席させて頂きました!
少しの不安と大きな希望を持って
学び舎を巣立っていく 中学生たち!
卒業証書を胸に抱いたその姿は、
キラキラと輝いていました。(^o^)
そう言えば 最近は卒業式で、
『仰げば尊し』を歌わなくなりましたね。
仰げば尊し~♪と歌う箇所が、
先生を尊敬しなさい…と 強制している、
また2番の歌詞の
身を立て 名をあげ やよ 励めよ~♪と言う歌詞が、
立身出世を促し 民主主義的でない…と言うのが、
歌わなくなった理由みたいです。
自分たちを教え、
導いてくれた先生を尊敬して 何がいけないンだろ?
また、これからも努力して 立派な大人になって、
世の中に恩返しします!と誓って どこが悪いンだろ?
私はこの歌、大好きです。
ぜひ卒業式では歌って欲しいものです!
1 仰げば尊し 我が師の恩
教(おしえ)の庭にも
はや幾年(いくとせ)
思えば いと疾し
この年月(としつき)
今こそ 別れめ いざさらば

2 互(たがい)に睦し 日ごろの恩
別るる後(のち)にも
やよ 忘るな
身を立て 名をあげ やよ 励めよ
今こそ 別れめ いざさらば
3 朝夕 馴(なれ)にし 学びの窓
蛍の灯火 積む白雪
忘るる 間(ま)ぞなき ゆく年月
今こそ 別れめ いざさらば
地域の議員として、私も出席させて頂きました!
少しの不安と大きな希望を持って
学び舎を巣立っていく 中学生たち!
卒業証書を胸に抱いたその姿は、
キラキラと輝いていました。(^o^)

『仰げば尊し』を歌わなくなりましたね。
仰げば尊し~♪と歌う箇所が、
先生を尊敬しなさい…と 強制している、
また2番の歌詞の
身を立て 名をあげ やよ 励めよ~♪と言う歌詞が、
立身出世を促し 民主主義的でない…と言うのが、
歌わなくなった理由みたいです。
自分たちを教え、
導いてくれた先生を尊敬して 何がいけないンだろ?
また、これからも努力して 立派な大人になって、
世の中に恩返しします!と誓って どこが悪いンだろ?
私はこの歌、大好きです。
ぜひ卒業式では歌って欲しいものです!
1 仰げば尊し 我が師の恩
教(おしえ)の庭にも
はや幾年(いくとせ)
思えば いと疾し
この年月(としつき)
今こそ 別れめ いざさらば

2 互(たがい)に睦し 日ごろの恩
別るる後(のち)にも
やよ 忘るな
身を立て 名をあげ やよ 励めよ
今こそ 別れめ いざさらば
3 朝夕 馴(なれ)にし 学びの窓
蛍の灯火 積む白雪
忘るる 間(ま)ぞなき ゆく年月
今こそ 別れめ いざさらば