ブログ

2013 8 31

待機児童ゼロに向けた取組強化に関する要望

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

杉並区は 平成26年4月の「待機児童ゼロ」を達成するため、
「待機児童対策緊急推進プラン」の施設整備目標を情報修正し、
精力的に保育施設の整備に取り組んでいます。

しかし、今、現場の保育を担う
保育士の人材確保が大きな課題となっています。

国は平成24年度補正予算において
保育士の処遇改善を予算化し、
また、東京都も国と同様に経費補助を
打ち出しています。

待機児童ゼロに向けた取組強化に関する要望
しかしながら、
区立の指定管理保育所や区保育室等は、
国や都の支援対象にはなっていません。

そこで。
国や都の支援対象にならない施設に勤務する
保育士の定着化を支援するため
杉並区独自の「保育士の処遇改善」と
「認証保育所等の整備・運営事業者への
 支援拡充について」
杉並区議会自由民主党、
杉並区議会公明党、民主・社民クラブの三会派で
杉並区に対して 要望書を提出しました。

このことを受け 杉並区は、
9月議会に「保育士の処遇改善」等に関する経費を、
補正予算として計上する予定です。

誰もが安心して子育てできる杉並区。
そんな社会を目指して、9月議会で審議していきます!

2013 8 30

特別警報、運用開始!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

今日、8月30日から
「特別警報」の運用が開始されました!

これまで気象庁は、
大雨や地震、津波、高潮などにより
重大な災害の起こるおそれがある時に、
警報をだして 警戒を呼びかけていました。
特別警報、運用開始!

しかし最近の自然の猛威は、
これまで経験したことのないような
異常な現象が起きていると言えます。

これを受けて、
今までの警報の発表基準をはるかに超える
豪雨や大津波等が予想され、
重大な災害の危険性が高まっている場合、
新たに「特別警報」を発表し、
最大限の警戒を呼び掛ける事になりました。

とにかく、この「特別警報」が出たら
ただちに命を守る行動をとることです!

気象の場合は、避難所へ避難する。
それが困難な場合は、家の安全な場所に留まる。

津波の場合は、
ただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難する。

地震の場合は、
震度6弱以上の緊急地震速報を特別警報に位置づけます。
周囲の状況に応じ、あわてずに、まず身の安全を確保する。

このような事が大切になってきます。

自然災害から身を守るには、
災害に対する意識が大事です。
仮に台風や地震で「特別警報」が発表されない場合でも、
注意報や警報、その他の情報等の把握に努めましょう。

2013 8 28

国連事務総長の歴史認識について

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

国連の潘基文事務総長が
韓国 ソウルで行われた記者会見の席上で、
「正しい歴史認識のため、日本の指導者は深い省察が必要」と、
日韓の歴史認識について持論を述べた問題。

これって、どう思います??

最も中立の立場でいなければならない人間が、
どちらか一方の国の立場で 意見を述べる。
国連事務総長の歴史認識について
ましてや 自国が当事者である問題。
これは、あまりにも公平性・客観性に欠けると
言わざるを得ないのではないでしょうか。

昭和40年、日韓基本条約により日本は、
無償3億$・有償2億$の経済協力資金を
払っています。
これは 当時の韓国国家予算1.5倍もの大金。
これを受け 韓国政府は、
「請求権の問題は完全かつ最終的に解決された」
ことを確認しています。

このように 条約で解決済みの事柄を
蒸し返して難癖つけてくるなんて、
国際機関の長として 非常識だと思います。

解決済みの問題を いつまでも引きずるのではなく、
互いに正しく理解しあ合い、尊重し合う関係こそが、
本当の「未来志向の日韓関係」です。

そう言う意味で、今回の発言は とても残念です。

2013 8 26

グレンデール市公園の慰安婦像に抗議!

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

韓国の日本大使館前に慰安婦像が設置されたことに続き、
今度は米国ロサンゼルスのグレンデール市公園にも
同じ慰安婦像が設置されました。

いわゆる「従軍慰安婦」の問題。
これは 在米の韓国や中国のロビー勢力が
グレンデール市公園の慰安婦像に抗議!
組織的に進める反日運動の一つです。

確かに、追軍する民間の慰安所があり、
心ならずも そこで働かざるを得なかった女性、
女衒に騙されて 連れて来られてしまった女性
…など、不幸な女性が居た事は事実でしょう。

しかし、
旧日本軍が韓国人女性を拉致・強制連行を行い、
無理やり慰安婦にした…と言う事実は
どこにもありません。

このような捏造された歴史認識は
いいかげん払拭しなければなりません。
そして、日本の名誉を貶める行為には、
断固として抗議すべきです!

そこで
こいそ明都議、松浦芳子杉並区議を筆頭に、
有志の議員が集まり、
米国大使館に抗議文を持って行く事になりました。
宛名は オバマ米大統領と
ロサンゼルス グレンデール市長です。

戦争は、悲しい出来事です。
多くの悲しい事実があります。
しかし、事実ではない「性奴隷」という言葉を碑に刻み、
慰安婦像として残すことは、将来に禍根を残すことになるでしょう。

正しい歴史認識のもと、
お互いに尊重し 正しく理解し合うことこそが、
これからの より良い日韓関係につながると思います。

2013 8 24

深海生物ブーム

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

地球最後のフロンティア、深海。
今、密かに深海がブームらしいです!

NHKスペシャルがシリーズで
「 深海の巨大生物」を放送したり、
最近購入した深海生物の本!DVD付きです!
上野の国立科学博物館で
深海の特別展を開催したり、
確かに 最近 深海に関する話題が多いですね。

良いですね、深海!
同じ地球上に生きていながら、
深海について
まだ2%程度しか解明されていない、
宇宙に行くよりも 深海に行く方が難しい、
…などと言う話も聞きます。

まさに地球最後のフロンティア!
ロマンですね~!

実は私、大の深海生物ファンなんです。
深海のビデオやDVDを集めています。
暗闇に浮かぶ発光性のクラゲなんて、
本当に綺麗で癒されますよ~~♪

そんな私が考えるのは、
プラネタリウムの深海版があれば良いのに…ってこと!

プラネタリウムで満天の星空の映像が広がるように、
漆黒の深海の中から 発光性の深海生物や珍しい深海魚の映像が
映し出される施設があれば 面白いのになあ。