2014年 8月 28日
平成26年度東京都・杉並区合同総合防災訓練
先週までは真夏日だったのに、
急に涼しく(肌寒く?)なりましたね。
変な天気が続きますが、
体調を崩したりしていませんか??
さて 杉並区では
8月30日(土曜)・午前9時00分から正午まで
東京都と合同防災訓練を行います!
東京湾北部でマグニチュード7.3の
地震が発生したことを想定し、
震災時における
東京都、杉並区、各防災機関との
連携の強化 及び 自助・共助に基づく
地域防災力の向上を図るため、
実践的な訓練を目的に実施するものです。
都立和田堀公園では、
警察・消防・自衛隊等の防災機関、
ソウル、台北の消防隊が連携した、
被害状況等を事前に知らせない
ブラインド型の救出救助訓練を行います。
高円寺北地区(区立馬橋公園周辺)では、
木造住宅密集地域での災害を想定した、
住民避難及び避難所運営の訓練。
桃井原っぱ公園では、
災害拠点病院、医療救護班、消防団、生徒等が連携した、
緊急医療救護所における負傷者のトリアージ等の医療救護活動。
区立永福体育館では、
地域内輸送拠点における
区職員やボランティアが連携した支援物資の受入れ及び仕分け。
それぞれの地域の特性に対応した訓練など、
住民共助による訓練が行われます。
また、各防災関係機関の活動を
間近で感じることができる機会です。
災害はいつやって来るかわかりません!
ぜひ、散開してくださいね!
急に涼しく(肌寒く?)なりましたね。
変な天気が続きますが、
体調を崩したりしていませんか??
さて 杉並区では
8月30日(土曜)・午前9時00分から正午まで
東京都と合同防災訓練を行います!
東京湾北部でマグニチュード7.3の
地震が発生したことを想定し、
震災時における
東京都、杉並区、各防災機関との
連携の強化 及び 自助・共助に基づく
地域防災力の向上を図るため、
実践的な訓練を目的に実施するものです。
都立和田堀公園では、
警察・消防・自衛隊等の防災機関、
ソウル、台北の消防隊が連携した、
被害状況等を事前に知らせない
ブラインド型の救出救助訓練を行います。
高円寺北地区(区立馬橋公園周辺)では、
木造住宅密集地域での災害を想定した、
住民避難及び避難所運営の訓練。
桃井原っぱ公園では、
災害拠点病院、医療救護班、消防団、生徒等が連携した、
緊急医療救護所における負傷者のトリアージ等の医療救護活動。
区立永福体育館では、
地域内輸送拠点における
区職員やボランティアが連携した支援物資の受入れ及び仕分け。
それぞれの地域の特性に対応した訓練など、
住民共助による訓練が行われます。

間近で感じることができる機会です。
災害はいつやって来るかわかりません!
ぜひ、散開してくださいね!