2016年 9月 05日

馬橋稲荷神社 神幸祭

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

昨日は四年に一度行われる
馬橋稲荷神社の神幸祭がありました。

心配されたお天気も
御神輿がでる頃にはお日様が顔をだし、
日中は真夏日の様な気候になりました。
おかげで 大勢の人が御神輿を担ぎ、
とても賑やかな神幸祭となりました!

馬橋稲荷神社神幸祭、宮神輿の前で…
そもそも馬橋の地名由来とは。
文明11年(1479年)杉並区・中野区近辺で
太田道灌と豊島氏の間で合戦があった時のこと。
阿佐ケ谷南2丁目
馬橋稲荷神社裏手の桃園川の湿地帯を
軍勢が通ったとき、
馬を橋代わりにして渡ったので
馬橋の地名が生まれた…と言われています。

昭和37年住居表示法が公布され、
馬橋の地域は高円寺・阿佐ヶ谷・梅里に
改称されました。

しかし、
昔から愛されてきた「馬橋」の名は、
馬橋小学校や杉並消防署馬橋出張所、
馬橋保育園、馬橋交差点…など
今でも しっかりと地域に根差しています。

なんだか嬉しいですね♪

このようなお祭りは、地域の絆を強めます。
御宮のご守護を頂きながら
馬橋の地域が、そして杉並区が
ますます発展していきますように…。

コメント (0)

コメントはまだありません。コメントを投稿してみませんか?