2015年 8月 25日

農地パトロール

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

昨日、農業委員会の農地パトロールで、
区内の生産緑地地区等を視察に行きました。

農地パトロールとは、
優良農地の確保と有効利用の促進のため
区内すべての農地を回り、
遊休農地の実態把握と発生防止、
農地の違反転用発生防止対策などに
キウイフルーツがなっています!
取組むものです。

昨日は まる一日かけて
約40件の農地を見て回りました。
どの農家さんも
住宅地の中の限られた土地の中で工夫し、
愛情と誇りを持って農業をされているのが
すごく伝わってきます。

地元野菜の直売として
ご近所から愛されているのはもちろん、
防災兼用農業用井戸を掘り、
災害時には
地域の生活用水を提供してくれる農家、
近所の子供達のためにサツマイモを植え、
子供達に収穫体験をさせてくれる農家…など、
農家が地域コミュニティーの
一翼を担っている事がよく分かりました。

しかし、課題もあります。

パトロールしている中には、
遊休農地のようなところもありました。
土地所有者が病気の為に耕作できないうえ、
配偶者も高齢で 思うように農業に従事できない。
防災兼用農業用井戸
しかも、後継者不在。

こうなると、
アッと言う間に遊休農地です。

農業の高齢化と後継者不足は、
杉並区内だけでなく 日本全体の課題です。

農業の魅力を 若い世代に伝えるだけではなく、
“農業で食べていける” ように支援する事も
行政として大切なことでしょう。
また、脱サラして農業を始める人には、
農業用機械の初期投資助成などを行い、
“農業を始めるハードル” を下げる事も重要かも知れません。

農業は、私達の “食” に密着しています。
“食” とは、すなわち “命の源” です。
いかに日本の、そして杉並の農業を盛り立てていくか。
真剣に考えさせられる一日でした。

コメント (0)

コメントはまだありません。コメントを投稿してみませんか?