2015年 7月 17日

憲法9条について考えよう

投稿者: ai カテゴリー: ブログ

憲法9条を改正すべきか、否か?

…と聞かれたら、
私はYESであり、NOであると答えます。

正確に言えば、
侵略戦争の放棄を定めた憲法9条1項は守り、
戦力不保持を定めた憲法9条2項は 改正するべきです。

今、日本を取り巻く国際情勢は
憲法9条について考えよう
大きく変化しています。
憲法9条1項の平和主義は堅持し、
憲法9条2項を改正して、
自衛隊を「国防軍」「軍」と位置付けなければ、
他国からの侵略を食い止める事はできない。
私は このように考えています。

現行憲法での自衛隊は、
「警察組織」的な位置づけです。
しかも その権限は
ポジティブ・リスト方式であり、
有事の際でも
“コレとコレはやって良い、それ以外はダメ!”
… と言う 非常に行動が制限されたものです。

しかし もし我が国が
世界の主流である
ネガティブ・リスト方式へ転換した場合、
国際法等で禁止されていない限り、
権限の行使は 原則 自由となります。

領海領空侵犯が多発する今の状況において、
我が国が攻撃される可能性は ゼロとは言えません。

我が国が 予想外の攻撃を受けた場合、
ネガティブ・リスト方式なら、
現場の判断で 即座に反撃する事が可能となります。

しかし ポジティブ・リスト方式ままでは
反撃をしようとするたびに、
国会の審議と議決が必要になってしまいます。
これでは、本来 守れるはずのものも
守れなくなってしまいますよね。

我が国の主権と独立を守るためにも、
憲法9条2項を改正し、自衛隊を「軍」とするべきです。
これは戦争抑止に繋がり、
より積極的な「平和主義」に繋がると考えます。

コメント (0)

コメントはまだありません。コメントを投稿してみませんか?